洗面所暖房機 卸価格で販売
冬場の寒くなりがちな洗面所を素早く温める洗面所暖房機を卸価格で販売!
プロストア ダイレクトでは、パナソニック 脱衣所暖房衣類乾燥機・TOTO 洗面所暖房機、8件を取り扱い。仕様を絞り込む機能で、取替・交換・浴室リフォームに最適なバス乾燥機・浴室乾燥機・浴室乾燥機が見つかります。サイトに掲載のないパナソニック・三菱電機・MAX・TOTO製品も承りますので、お問い合わせください。
洗面所暖房機 シリーズ一覧
洗面所暖房機 人気ランキング
洗面所暖房機

更新日 2025/07/31
新ブログ一覧

夏季休業のお知らせ
更新日 2025年07月31日
いつもプロストアダイレクトをご利用頂き、誠にありがとうございます 誠に勝手ながら、8月9日(土)~8月17日(日)まで休業させていただきます。 お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
もっと詳しく

24時間換気の電気代はいくら?
更新日 2025年02月03日
電気代のことを考えて、換気扇を使ったあとにはスイッチを切る人も多いでしょう。お風呂やトイレを使うときにスイッチをいれ、使い終わったら節電を考えて切るという方法です。しかし、この方法はあまり効率的ではありません。なぜなら、実際に24時間換気扇を回していても、使用している電気はほんのわずかだからです。 注目するべき点は、換気扇を切ったときにおきるデメリットの方でしょう。今回は、電気代についてだけでなく、なぜ換気扇を切るべきではないのか、24時間つけておいたほうがいいのかについてもご説明していきます。
もっと詳しく
お客様の声 9 件
FAQ
-
Q.
洗面ボウルと手洗い器の違いは何ですか?
-
A.
洗面ボウルは、主に洗面所で顔や手を水で洗い流すことを目的とした器具で、ボウルに水が溜められる仕様となっていることが多いです。ただ、最近は水を溜められない仕様のものも増えてきています。一方で手洗い器は主にトイレで手を洗うことを目的とした器具となります。 -
Q.
ベッセル式とは何ですか?
-
A.
ベッセル式とは、洗面ボウルや手洗い器をカウンターの上に置くスタイルのことです。カウンター上に設置するので、ボウルの側面がよく見えるため、洗面ボウルや手洗い器そのものがインテリアのようになり、おしゃれな空間を演出してくれます。 -
Q.
オーバーフローとは?
-
A.
オーバーフローとは、洗面ボウルの側面または前面に開いている排水用の穴のことで、ボウルに水を溜める際に、水が一定の高さに達するとその穴から排水管に水が流れ込むようになっています。 これにより、ボウルから水が溢れて床などに流れ出るのを防ぎます。 尚、オーバーフローなしの洗面ボウルの場合、蛇口を開けたままにしてしまった場合や、排水の詰まりが発生した場合に、ボウルから水が溢れ出てしまい、床や家具などが水に浸かってしまう恐れがあります。
ダイレクトが選ばれる理由
プロストア ダイレクトは、一流メーカー住宅設備機器のトイレ・水栓・給湯器などを卸値価格で販売している会社です。
リフォームに携わる毎日忙しいお客様(一人親方の業者様や工務店様、マンションの管理をしている方)の時間コストを圧縮する(手早くご購入できる)ために、取扱商品35,000点、在庫商品2,300点以上の品揃え!商品仕様などの情報源も支援出来る様なショップを目指しております。
全て新品・メーカー正規品です。